e-ラーニングプラットフォームサービス プラットフォームサービスとは、お客様独自のeラーニングサイトを構築する為の、クラウド上のサーバシステム・ネットワーク環境・運用に重要な学習管理用のシステムソフトウェア(LMS)を利用しやすい構成で提供するサービスです。 会員管理や決済機能に対応 会員を、「フリー/一般/プレミアム」などに分類してそれぞれの閲覧権限・月額費用を設定一つで管理することができます。また、個別のコンテンツ(動画や資料・オンラインセミナー)に課金設定をすることで、運営コストや講師様への実務コストを無理なく回収し、持続可能で発展性の有る会員サービスを運営できます。 臨床研究グループ向けの機能に対応 広域の複数施設で共同作業となる臨床研究向けに、i-Learnyの学習機能やコミュニケーション機能をベースとして「症例DB機能」を提供しています。これは、個人情報を分別した方式で研究項目に合わせて症例データベースを容易に構築できます。弊社で多くのご利用実績が有る「MitySafetyExporter(DICOM個人情報削除ツール)」もご利用可能です。 多忙なドクターの運営をアシストします eラーニングサイトの構築はできても、その後の運営について「ノウハウ不足・担当不足・資金計画」など運営負担が発生します。i-Learnyでは、例えば会員管理(登録・解約手続き)のみ委託するなどの運営サポートメニューを準備しています。 リーズナブルな基本機能と充実した拡張性 決済機能付き お客様独自サイト構築機能 会員管理機能(会員ランク対応) オンデマンドコンテンツ(動画・スライド) 充実したコミュニケーション機能 実技講習対応 (会場管理) ウェビナー・ミーティング連携 こんな用途にご利用されています! 企業や学校などのスタッフ教育向け e-ラーニング 社内独自の e-ラーニング環境を構築することにより、企業の人事担当者は、社内独自のスタッフ教育向けコンテンツ(就業規則・業務マニュアル・営業トレーニング・技術サポート・商品説明)等を、ビデオや学習教材として登録することが可能となります。 新たに入社するスタッフ向けや配置転換したスタッフ向けのトレーニングで、このような e-ラーニング環境がある事で「トレーニングの効率化」を実現し、結果的にスキルアップに繋がることになります。 地域の勉強会・小規模な学会向け学習サイト あらゆる業種において同業者間の勉強会が数多く存在します。例えば、若干の会費を集めて会員サイトを運用することで、勉強会用のコンテンツを皆で共有したり、ライブラリー化してさらに価値の高い教育資源に発展することが可能となります。 認定教育機関向けのオンライン認定講習サイト オンラインでの認定講習コースの作成から、学習レベルの定期チェック、コース終了時の認定試験対応、認定証・受講票の発行に対応していますので、学習と試験による認定教育機関向けのネットサイトの構築に適しています。 お問い合わせフォーム